Youtuberとして人気を得たい人がかなりいる。
YouTuber仲間募集掲示板というものを自作して運営している。
この掲示板は「仲間集め」がメインで知名度を得る方法は全く無関係だ。
しかし、youtuberになるのであれば再生数を稼いでなんぼのことであることはみんな知っている。
この"知名度を得る"ことについてどこまで考えているのだろうかという話とこういう作戦でいくといいのではないかという話をする。
私もYoutuberに興味がある。が・・・
youtuberに興味があるができない理由がただ1つある。
それは私がすでにアドセンスBANを食らっているからだ。
もう8年ぐらい前の話になるがとある投稿系のサービスを運営していたらBANされてしまった。
悪意があったわけではないにしろ利用規約に反することをしたのであっさりBANされてしまった。
当時はやっちまったなあぐらいにしか思ってなかったが、結局一生アドセンスが使えなくなるというペナルティはかなりきついものであると最近思っている。
というのもyoutubeだ。
youtubeの広告はアドセンスが使われていて一度アドセンスをBANされてしまうと、もう二度とグーグルの広告は使えなくなる。
ということで、自然とyoutuberになる道は閉ざされてしまったのだった。
だから、ある意味で冷めた感じでyoutuberを見ているが、時間が経つにつれyoutuberの存在が無視できない規模になってきていることもある。
ということで掲示板を運営していたりする。
知名度を得る方法
余談をしてしまったが本題に入る。
もし私がyoutuberとして活動できるならこういうことを考えて運営するよという話だ。
知名度を得るには面白い動画を作るだけではだめ
当たり前だがどこかで「宣伝」しなければ誰も見てくれることはない。
ということで、どうやって宣伝するかがとても大事だ。
面白い動画を作るよりもどうやったら拡散されるかを考えたほうがいいだろう。
素人が動画を作ってアップする場合宣伝費がない。
結局、お金を使って宣伝することができないから、他人に拡散してもらうぐらいしか方法がないのだった。
どんな動画が拡散されるか
ここがポイントだ。
「自分が好きなことをして評価されたい」という気持ちはとりあえず置いておこう。
それは人気が出てからやることであって知名度がない状態でやることではない。
だから、流行に乗るというのが一番取りやすい作戦だ。
ポケモンGOが流行ればやってみるというのが簡単な作戦だ。
なぜ、流行に乗るのかというと検索する人の数が多いからだ。これに尽きる。
また、関連動画として表示される可能性も高くなる。
一番手になるという作戦
みんな新しいニュースを知りたがっている。
例えば大きな災害があったときに、現地に直行するというのは良いやり方だ。
もちろんこれはプロの取材陣がやっていることで素人のyoutuberがやるにはハードルが高いことだと思うが、例えとしてはわかりやすいだろう。
1番手は目立つのだ。
日本初とか、世界初とか、そういったことができないか考えてみる。あるいはギネス記録だとかを狙ってみるのもいいだろう。
希少性
競馬で万馬券を当てたとか、宝くじを当てたとか、珍しい魚を釣ったとか、「運に頼る」というのは結構良いポイントだと思う。
どんなおっさんでも宝くじが当たった!というのであれば見る価値がある。
単純にすごいからだ。この「すごい」というのが拡散されるポイントだ。
すごくなければ拡散されないと言っても良い。
すごいことをやる
ヒッチハイクで日本一周とか、世界を旅するとか、そのあたりがわかりやすいかもしれない。
単に車で日本一周ぐらいならやっている人が多すぎて埋もれてしまうからプラスアルファが必要だと思う。
- 運がすごくいい
- 体力をすごく使う
- お金をすごく使う
- 大人数でやる企画
などなど、すごいことをやると拡散されやすい。つまらない動画を何個投稿しても意味がないのですごいことをやることだけに力を入れよう。
ゲーム配信について
トークが面白いだけでどうにかなるものではないと思っている。
基本的には新作ゲームをとっととやるというのが簡単にできる方法だ。
また記録を狙う、ランキングが存在するゲームで上位に入るなど目立つ方法はいくらでもある。
ダラダラやっているだけでは埋もれるだけだ。ゲームの場合は積極的に大会に出て目立つことをしたほうがいいだろう。
テレビなどに出る
わかりやすいのはテレビに出たり有名youtuberのチャンネルに出ることだ。これができたら苦労はしない。
政治家になる
この話を深くはしない。分かる人は分かる話だ。
まとめ
結局、すごいことをずっとやり続けるというのが一番いいだろう。
好きなことをやる前に知名度を得ないと話にならないよという話だった。
顔がめちゃくちゃ良ければ最初から好きなことをしているだけで良いかもしれないけどね。